気の向くままに

気ままになんでもあり。子供と雑多な日々

新年度を迎えて。年中組に進級して変わったこと。

スポンサーリンク

4月2日から、年中組に進級して登園中。

通っている保育園では、乳児クラスと幼児クラスで保育フロアが分かれています。

新たに乳児クラスから幼児クラスに進級してきてるので、子供の顔ぶれが少し変わったのと同時に、朝と帰りに会うお母さんも変わりました。

 

誰が誰のお母さんなのか、さっぱり。

実は同じクラスのお母さんお父さんも、未だ分からないのは内緒w

 

ということで、進級してからのちょっとした変化です。

登園準備がスムーズに

これは少し前からですが、お出かけ準備がかなりスムーズになりました。

同時に、登園してからの支度もスムーズに。

 

娘の保育園では、登園後、うがい手洗いをし、その日の荷物と、歯ブラシ、手拭きタオルを指定箇所に置くのがルール。

それが、何も言わなくてもサッサと取り組んでくれています。

お姉さんになったわー。

(単に早く友達と遊びたいだけだったりして笑)

 

理由は何にせよスムーズでありがたい。

 

友達の存在感アップ

これも少し前からですが…

「◯◯ちゃんが、変て言ってたから、この髪型嫌だ!」とか、「この服笑われたから嫌だ!」とか。

その逆もまた然り。

仲良しの友達の言動、行動をかなり意識している模様。

お友達はおそらく、本気でそんなこと言ってないと思うけど…。

友達の目が気になるお年頃?

 

トイレを自分で

トイレ、小は一人で行って一人で済ませていましたが、大の時は毎回「でーたー」と報告&おしりふきを要求。

それが、進級した途端に「自分でやる!(機嫌のいい時限定)」に変わりました。

切り替えっぷりが見事!(笑)

 

学研教室始まります

ありがたいことに、保育時間内に学研教室の時間があります。(保育料とは別料金)

1月から3月までは、無料お試しで1回30分/月2回ありました。

毎回楽しみにしていて、楽しそうに取り組んでいたので、申し込みました。

4月からは本格的な教室が始まります。

1回60分/月4回、年間48回のスケジュール。

もれなくプリントの宿題付き。

 

夫婦共にフルタイム、日曜日にはヤマハ教室に通っているのでこれ以上習い事の時間を増やすのは困難。

保育時間内できちんと外部講師の方が来てくださる教室に参加できるのは、かなりありがたい制度です。

おわりに

娘は1つ上のクラスに進級してとても嬉しそう。

なにやら保育園でのお当番仕事も増えた模様。

いろいろなことができるようになり、任されるというのは嬉しいものなんですね。

そんな娘の嬉しそうな様子を見ていると、私も嬉しくなります。

f:id:akisan01:20180409133838j:image

名前のわからない桜が満開に。

新年度、良いスタートが切れたみたいで一安心です。