気の向くままに

気ままになんでもあり。子供と雑多な日々

料理熱の再来と試される母ちゃんの忍耐力

スポンサーリンク

こどもあるあるだと思いますが…とにかく手伝いたい!

というよりも、自分が!自分が!

というわけで、最近のお料理熱と母ちゃんの忍耐力について。

ハンバーグが作りたい

娘の大好物はハンバーグ。

ハンバーグを作ると、

お母さんのハンバーグはおいしいねー♡

 

なんて、言ってくれるもんだから、かあちゃんはメロメロ。

 

そのハンバーグ、自分で作りたくて仕方がない。

夜ご飯がハンバーグだと聞いた瞬間、

 

作る!

 

だそうです。

 

試される忍耐

生肉は、撒き散らされると、後片づけに難航するので、なるべく触らせたくない。

(私にとっては、粉を撒き散らされる方がマシ、だって掃除機で吸えばいいし、油っぽくならないし、食中毒菌とか気にしなくていいし)

でも子供はそんなこと御構い無し!

f:id:akisan01:20180522152129j:image

飛び散るひき肉。

写ってないけど、あちこち肉が飛び散ってる。

 

怒るようなことでもないし、ひたすらガマンガマン。

 

食育って難しいね

保育園では月に一度調理保育があります。

食育の一環。

昨年は梅シロップや味噌、うどんなんかも作っていました。

作り方を知るのはもちろん、材料だったりどの季節に何が取れるのか、などなど多岐に渡ります。

 

楽しみながらできればいいけど、普段の食事作りと一緒になると、どうしても時間との戦い。

子供にゆっくり付き合って、食育とか呑気なことは言ってられないのが残念。

 

おわりに

『食育』という言葉はいつできたんだろう、とふと思う。

改めて食育なんてしなくても、「旬のものを旬の時期に食べる」とか、「材料を知る」とか普通に料理を一緒にしていれば、身につきそうなもんだけど…

 

料理の名前と、材料名が一致するぐらいになってくれればいいなと思うかあちゃんです。