気の向くままに

気ままになんでもあり。子供と雑多な日々

ク~イズ、クイズ♪正解を教えてくれる親切なクイズ

スポンサーリンク

3歳娘のブームはクイズの出題。

笑わずにはいられない面白クイズです。

親切すぎる問題

クーイズ、クイズ。種が入ってて、赤いサクランボなーんだ?

さくらんぼ(笑)

クーイズ、クイズ。中が緑のキウイなーんだ?

キウイ!(笑)

クーイズ、クイズ。皮が黄色いのなーんだ?

バナナ

と、こんな具合。 最後だけちゃんとしたクイズになっていますが、本人、答えを言っちゃってることに気づいていない模様。 可愛すぎ♪

言葉のやりとりが面白い

先日書いたあれはこれは口撃には辟易しますが…

かなりしつこい!

 

基本的には面白いです。

わからないものは、わからないなりに考えてしゃべっているようだし、3歳7か月ともなると立派な会話が成立します。

わからないモノは「なんて言ってたの?」と聞き返されるので、わかりやすく簡単な言葉に置き換えることが必要。

簡単に説明するスキルを求められている気がします。

数とひらがなブーム到来中

とにかく何でも数えます。

自分の食べてるものから、道路の車止めの数、バスに乗ればネジの数(なぜ?)

電車のつり革の数に、自分が拾う落ち葉の数。

とにかく同じものが並んでいたりすると、1,2,3…とカウントがはじまる。

合わせてひらがなも気になる様子。

保育園の下駄箱。お友達の名前がひらがなで書いてありますが、全て読まされたことも。

外出すると、看板やステッカーの知っている平仮名だけを読み上げるので、まるで呪文(笑)

小さい声でお願いしたい…

おわりに

こうして、数や文字を覚えていくんですね。

子どもの学習意欲(本人はただ興味のあるものを口走っているだけですが)には感心されられっぱなし。

バスの車内アナウンスはほぼ丸暗記だし、やっぱり子どもの脳はスポンジと一緒。

話が逸れましたが、ちょっと笑えたクイズの話でした。おしまい。