少し前のことですが、娘の髪をカットしました。
前回は3月に美容室でカット。
それから5か月、子供の髪は伸び放題。
毎朝の登園前や食事の度に髪を結うのがお互い煩わしくて煩わしくて。
色々な髪型を楽しめるのはいいのですが、長いとシャンプーに時間がかかるし、朝の忙しい時間に「髪結ぶよ〜」「やぁだ〜よ〜」となってしまいちょっとしたストレス。
娘の許可?が出たのでバッサリ切りました。
子どもの髪を上手に切るちょっとしたコツ
母ちゃんの腕前はちょっと横に置いておいて、上手に切るちょっとしたコツを紹介します。
カットはオムツ一枚で
タオルやケープ等をかけられるのがとにかくイヤ!すぐはぎ取ってしまいます。
服を着たままでは大参事になるのでとりあえず紙おむつ一枚で。
子供の機嫌を良くする
これかなり重要です。
カットする前から始まってます。
「短くするとかわいいよ〜」「お姉さんみたい(何がお姉さんなのかわからないけど、お姉さんワードに弱い)」椅子に座らせ鏡を見て「お母さんみたい!お母さんいつもこうやって切ってもらってるんだよー」などなど、とにかくのせます(笑)
いかに気分よくいてくれるかが大事です。
迷いを捨てて一気にカット
子どもがじっとしていてくれる時間なんてたかが知れてます。
持って5分。2、3分もじっとしていてくれればいい方かも。
迷いながら切っている暇はありません。
子どもが飽きてきたら、潔くあきらめて続きは別の日にカット再開します。
カットの為の道具と場所
ストレートハサミと鋤きバサミ両方使います。
100円ショップで手に入りますが、切れ味はいまいちなので髪が逃げてしまいちょっと切りにくい。ですが先が丸くなっているのでちょっと動いても刺さることは無く安心です。
今回は洗面所でカットしました。新聞やシートは敷かずそのまま。
これでも掃除した方なのですよ(・・;)
娘の髪の毛多すぎて全部流したら確実に排水溝つまります。
粘着シートのコロコロで大まか掃除し、細かい毛は掃除機で吸って完了。
変な片付けの手間なく楽ちんです。
細かい毛が排水溝に流れてしまい、詰まると困るので浴室内ではカットしないことにしています。
ビフォー&アフター
髪型よりスタンプに目がいってしまう(笑)
最後に
短くなり、髪の量もだいぶ減らしたので、洗髪がかなり楽になりました。
朝の時間も短縮。食事中に髪が邪魔で気が散ることが無くなりました。
子ども自身が自分の髪を自分で管理できるようになるまでは、短い方がお互いストレスが無くていいですね。
母ちゃん美容室はなかなかの腕前(自画自賛)ですが、七五三のお参り前に美容室に連れて行こうかな…写真の前撮りしたからいいような気もする…
ちょっと悩みます。