現在3歳9か月。
夜のおむつも完全に外れて「やったー!」と喜んでいたところ、保育園でのお昼寝時に限り謎のおねしょ。
原因と対策を考えてみます。
昼寝時だけ謎のおねしょ
おねしょする時は保育園でのお昼寝時だけ。
先週からほとんど毎日おねしょ…
寝てる間が怪しいのかと思いきや、本当に保育園でお昼寝したときだけ。
夜間や、自宅で昼寝しているときは全然平気。
なんだろうこのいや~な感じ。
あ、おねしょが嫌なのではなく、保育園でだけおねしょしているのがね。
(寝ている最中のおもらしだけでなく、起床後布団の上でしてしまったものもおねしょとしています)
トイレに行けない疑惑
昼寝前や、起きてから、トイレに行けないのかと思い聞いてみる。
寝る前にはちゃんとトイレに行っているとのことで、これは否定。
本人に聞いてみても、「ちゃんと自分でトイレに行ってるよ!」とのこと。
おねしょの原因は心理的なもの?
今月末には運動会があります。
先生曰く「とってもまじめ取り組んでいます。逆にうまくできないと凹んでしまいます」だそうです。
もしかすると、プレッシャーになっているかもしれない。
「うまくやらなくては…1番にならなくては…」
3歳児なりに考えているのかもしれません。
先生にも「ナーバスになってるかも」とは言われました。
運動会の話「楽しみ」とか「頑張ってね」というのを辞めて、とにかく話を聞くだけにして、なるべくプレッシャーを与えないように気を付けます。
おむつの提案をしてみる
「お昼寝の時だけおむつにしてみる?」と聞いてみたところ、「うん!」との返事。
保育園におむつを持参しました。
が、はかないとのこと。
きっとお姉さんとしてのプライドがあるのでしょうね…
まあそれならそれでいいです。
おねしょした場合も先生にきちんと報告して、着替えやらなんやらをこなしているみたいなので。
乾燥機付き洗濯機でよかったよ…(これは完全に大人の事情 笑)
おわりに
完全におむつが外れたと思っていたのでかなり油断していました。
心理的なものが要因になっているかもしれないとなると、難しいですね。
おしゃべりが達者になっているとはいえ、気持ちをすべて言葉で表すのはまだまだ難しいお年頃(大人でも難しいよ)
原因がそうとは決まったわけではないけど、じっくりゆっくり話を聞いてあげるぐらいしか母ちゃんにはできません。
あせらず、のんびり付き合おうと思います。