気の向くままに

気ままになんでもあり。子供と雑多な日々

お友達とのトラブル。その原因とは

スポンサーリンク

毎日楽しく保育園に通ってくれていますが、お友達との関わりが増えた分ちょっとしたトラブルも。

原因を探ってみたところ、どうやら私たち夫婦にも原因があった模様。

これは先日紹介した「気質タイプ」によるものなのかもしれない…

仲良しのママともが数人でもいれば、他のお子さんの様子を伺いながら解決方法も見つかりそうですが、相変わらずママ友0に等しいので、ここで書かせてください(笑)

 

○○にはなれないよね~

詳細は控えますが、娘が保育園で友達に言ったみたい。

「○○にはなれないよね~」と。

そのお友達は○○が大好き。

おそらく、そのお友達は全否定されたと思ったのでしょう。

そして、娘もムキになって繰り返したのでしょう(あくまで想像ですが)

お友達に引っかかれてしまいました。

(大したことなく、娘もケロッとしていたので特に問題なし)

でも、自分の好きなものを全否定されたら、そりゃ怒るよね?

 

トラブルの原因は家庭内での会話

お友達とトラブルの原因は家庭内でのちょっとしたにあります。

娘は、「変身グッズがあれば大好きなプリキュアになれる!」と本気で思ってる節があり…

ある日のこと、その夢を父ちゃんが打ち砕いてしまいました。

「ごっこ遊びはできるけど、本物のプリキュアにはなれないんだよ。」

「・・・・・・・・」

そのまま友達に伝えたんでしょうね、正しいと思って。

ちなみに先述の○○はプリキュアではありません。

 

まじめな優等生タイプが仇に

娘の気質は「テキストタイプ」。

【本】気質タイプ別育て方でラクになる、我が子は何タイプ? - ちょうどいい時まで

まじめな優等生タイプ。

親の言うことをよく聞いてまじめ、物を覚えるのも早い。(あくまで自分の娘の話)

本によると「モデリングが上手なのもテキストタイプの特徴」だそうで、確かになんでも真似するのが得意。

大人がしゃべっているのも、意味が良くわからなくても録音したようにしゃべっていることもあります。

こどもの脳はまるでスポンジ。3歳6ヶ月言葉の様子 - 気の向くままに

思えば、子どもは確かになんでも覚えるけど、コレはテキストタイプの特徴だったのかも。

 

危なくないように、「交通ルールを守りましょう」とか、「あれダメ、これダメ」と言っているのがアダになっているような気がしてまりません。

 

日ごろの言動、

「なんで赤信号なのにわたるの?ダメだよね~?」とか、

「そんなことしてるの変だよね~?」とか、

「こんなことしちゃダメだよね~?」とか。

 

自分が正しくあろとする姿勢はとてもいいと思う。

自分が正しいと思った道を進めば良し。

でも、それを人に強要するのはどうかと思う。

自分がこうしたいと思うのは自由だけど、それを押し付けられた方は…

 

小さいうちはいいけど、もう少し大きくなって、大人が介入しない子供だけの社会に入ったらどうなるか…心配で心配で…

親バカと言われても仕方が無いけど、とにかく心配。

 

無意識に相手をイラっとさせているかも

保育園の帰り。

方向が一緒になるお友達が何人かいます。

観察と言うとアレですが、ついついいろんなことが気になり、行動観察してしまいます。

娘と同じような物言いをする子はいないんだよな~コレが。

気質タイプで分けるとすると、娘とは違うタイプなのかな~と思います。(行動の一部分しかみていないので、あくまでも勝手な推測)

娘の発言と行動、娘に悪気はないけど、イラっとさせているんじゃないかとつい考えてしまう。

 

親の私からみても、生意気な!と思うことがあるので、他人からみたらもっとかもしれない。

 

どうしたものか…

 

おわりに

子育ては本当に悩みが付きません。

赤ちゃんの頃とは違う種類の悩みですが、どうすれば子供が幸せに成長してくれるのか。

そもそも、幸せな生活ってなんだろう?とつくづく考えてしまいます。